電力小売自由化(読み)デンリョクコウリジユウカ

デジタル大辞泉 「電力小売自由化」の意味・読み・例文・類語

でんりょくこうり‐じゆうか〔‐ジイウクワ〕【電力小売(り)自由化】

電力小売全面自由化

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「電力小売自由化」の意味・わかりやすい解説

電力小売自由化
でんりょくこうりじゆうか

消費者が自由に電力供給会社を選択できるようにすること。電気事業審議会基本政策部会が 1998年5月にまとめた答申に沿って,99年度中には電力会社以外の発電事業者が,企業向け電力を直接販売できるようになる。電力卸に関してはすでに 96年度に自由化されている。世界的に割高といわれる日本の電力料金を国際水準に引下げるのがその目的であるが,今回の小売自由化では一般消費者向けは対象に含まれないほか,卸売市場の創設と一体化した完全自由化の実現は見送られた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android