原子や分子などの多電子系を一体近似で記述する場合に,各原子軌道関数ないし分子軌道関数への電子の分配数を指定することにより,系の状態を表したもの.原子については,一般に一つの電子殻をまとめて表し,たとえば窒素原子の基底状態の電子配置は,近似的に1s22s22p3で与えられる.ここで,おのおのの右肩の数字はそれぞれの電子殻に属する電子の個数を示す.多電子系のより精密な記述のためには,一般にいくつかの電子配置の間の相互作用,すなわち配置間相互作用を考慮し,その結果として生じる電子配置のまざり合いを考える必要がある.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
…そのなかで画期的な成功を収めたものがN.H.D.ボーアの原子模型(1913)で,これに基づいてG.N.ルイスの原子価論,W.コッセルの原子価論(ともに1916)が提出され,現代の原子価概念の基礎がほぼ確立し,化学結合における電子の役割が注目されるようになった。
[化学結合における電子配置の役割]
原子内には原子番号と同数の電子があるが,その電子は3種の量子数(n,l,m)によって規定される原子軌道atomic orbitalに,スピン量子数msに関する制限であるパウリの原理とフントの規則を課されて,エネルギーの低いほうから順次配置される。この原子の電子配置は,D.I.メンデレーエフやJ.L.マイヤーによって見いだされた元素の諸性質の周期性(1869)と密接に関連しており,原子の化学的性質は主としてその電子配置に支配されていることが明らかにされた。…
…したがって,ns軌道には2個,np軌道には6個,nd軌道には10個,……の電子が入れることになる。エネルギーの低い軌道から順に電子を入れていくと,例えば,酸素原子については1s22s22p4という電子配置が得られる。ただし,1s,2s,2pの右肩につけた数字は電子の個数を表す。…
※「電子配置」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加