霜月粥(読み)シモツキガユ

デジタル大辞泉 「霜月粥」の意味・読み・例文・類語

しもつき‐がゆ【霜月×粥】

陰暦11月23~24日の大師講に炊く粥。多く小豆団子などを入れて炊く。追い出し粥。衣粥

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「霜月粥」の意味・読み・例文・類語

しもつき‐がゆ【霜月粥】

〘名〙 陰暦一一月二三日の夕から二四日にかけての大師講に、小豆、またときには蕎麦切(そばきり)などを入れてたく粥。大師粥。智慧粥。ころもがゆ。
諸国風俗問状答(19C前)丹後国峯山領風俗問状答「但当月霜月粥と称し、小豆粥を家々日を不限、心次第に煮候てすすり候事御座候」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android