霧島道路(読み)きりしまどうろ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「霧島道路」の意味・わかりやすい解説

霧島道路
きりしまどうろ

宮崎県の南西部小林市から鹿児島県の中部霧島市にいたる道路。宮崎県道1号・鹿児島県道1号小林えびの高原牧園線と鹿児島県道104号霧島公園小林線にあたる。全長約 30km。日本道路公団が建設し,一部は 1957年開通,1961年に有料道路として全通した。1985年無料開放。霧島山の観光コースでもあり,沿道にはえびの高原韓国岳霧島温泉郷高千穂峰霧島神宮などの観光地がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android