青木北海(読み)あおき ほくかい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「青木北海」の解説

青木北海 あおき-ほくかい

1782/83-1865 江戸時代後期の国学者
天明2/3年1月30日生まれ。越中富山藩士。はやくに子に家督をゆずり,江戸にすむ。和漢学,易経に通じ,和歌,書もよくした。また工芸にも才能をしめした。慶応元年6月11日死去。83/84歳。通称は又市(又一)。姓はのち殿岡(外岡)。別号に神通,海雲など。著作に「越中地誌」「周易外伝神通放言」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「青木北海」の意味・わかりやすい解説

青木北海
あおきほっかい

[生]天明3(1783).越中,富山
[没]慶応1(1865)
江戸時代後期の国学者。国体をけがすものとして漢文を忌避し,和文を重んじた。著書『神教大訓』『神道文言』。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「青木北海」の解説

青木北海 (あおきほくかい)

生年月日:1782年1月30日
江戸時代後期の国学者
1865年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android