面皰蜱(読み)ニキビダニ

デジタル大辞泉 「面皰蜱」の意味・読み・例文・類語

にきび‐だに【面×蜱】

ニキビダニ科のダニ。体長0.4ミリほどのうじ状で、腹部後方に伸びる。人の皮脂腺毛嚢もうのう毛包)に寄生するが、にきび原因になるとは限らない。毛嚢虫もうのうちゅう

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「面皰蜱」の意味・読み・例文・類語

にきび‐だに【面皰蜱】

〘名〙 クモ綱ダニ目ニキビダニ科の節足動物。体長〇・三ミリメートル内外で、体は細長くうじ虫状環節状の多くの環があり、腹面に四対の太く短いあしをもつ。ヒトの皮脂腺や毛嚢に寄生するが、病原性はなく、「にきび」の名があるがその原因にはならない。犬や馬に寄生する別種では毛嚢炎などを起こさせる。毛嚢虫。にきびのむし

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「面皰蜱」の解説

面皰蜱 (ニキビダニ)

学名Demodex folliculorum
動物。ニキビダニ科のダニ

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android