音響彫刻(読み)おんきょうちょうこく(英語表記)sound sculpture

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「音響彫刻」の意味・わかりやすい解説

音響彫刻
おんきょうちょうこく
sound sculpture

伝統的な西洋楽器に縛られることなく,新たな楽器を創作する傾向が,20世紀初頭から認められるが,音素材の開拓と同時に,楽器自体の形状や置かれた環境が,美術的な意義を持つ場合,音響彫刻と呼ばれることがある。アメリカのハリー・パーチの創作楽器などは初期の例であるが,演奏が個人によってなされる場合のみならず,比較的大きな空間に置かれ,自動的に演奏されたり,あるいは風や雨の力で鳴ったりする楽器の場合は,音響装置 sound installationという呼び名も用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android