頽唐(読み)タイトウ

デジタル大辞泉 「頽唐」の意味・読み・例文・類語

たい‐とう〔‐タウ〕【×頽唐】

くずれ落ちること。
道徳的で健全な精神が失われていること。退廃

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「頽唐」の意味・読み・例文・類語

たい‐とう‥タウ【頽唐】

  1. 〘 名詞 〙
  2. くずれ落ちること。〔王褒‐洞簫賦〕
  3. 道徳的で健全な気風が衰えて、刹那刺激に絶対的価値を見いだすというような不健康な状態頽廃
    1. [初出の実例]「そが腐爛したる頽唐の紅を慕ふ」(出典:邪宗門(1909)〈北原白秋〉邪宗門扉銘)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む