精選版 日本国語大辞典 「顔貌」の意味・読み・例文・類語 かお‐かたちかほ‥【顔貌・顔形】 〘 名詞 〙① 顔の様子。顔つき。容貌。一説に、顔つきと姿。[初出の実例]「かほかたちよしと聞召て」(出典:竹取物語(9C末‐10C初))② 顔の様子と姿態のさま。顔つきと姿。[初出の実例]「其容姿(カホカタチ)はいかにといふに、痩肉(やさがた)にして背も低からず」(出典:当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉一) がん‐ぼう‥バウ【顔貌】 〘 名詞 〙 かおかたち。容貌。[初出の実例]「匪二顔㒵之濃一心操殊柔和也」(出典:吾妻鏡‐寿永元年(1182)六月一日)[その他の文献]〔沈炯‐帰魂賦〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「顔貌」の読み・字形・画数・意味 【顔貌】がんぼう(ばう) 顔かたち。陳・沈炯〔帰魂の賦〕霜(すこ)しく凝(こほ)るも骨をし、 樹裁(わづ)かに動くも風(つよ)し、 我が親戚の顏貌を思ひ、 寐(むび)に寄せて魂に求む。字通「顔」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報