風守(読み)かざまもり

精選版 日本国語大辞典 「風守」の意味・読み・例文・類語

かざ‐まもり【風守】

〘名〙 (「まもり」は「目守り」で、見守る意) 風の様子を観察して、出船都合のよい時を待つこと。風待ち。
万葉(8C後)三・三八一「家思ふと こころすすむな 風候(かざまもり) よくしていませ 荒しその路」
[補注]「万葉」の例を「かぜまもり」と訓み、「まもり」を動詞「まもる」の連用形とする説もある。

かざ‐もり【風守】

〘名〙
風位を測定すること。また、その人。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android