食い付き枝(読み)くいつきえだ

盆栽用語集 「食い付き枝」の解説

食い付き枝

他の枝より極端に小さく、まさに「幹に食い付いているような」枝。細幹ものや文人木など枝数が少なく味わいのあるものに多く見られる。

出典 (株)近代出版盆栽用語集について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む