餡蜜(読み)アンミツ

デジタル大辞泉 「餡蜜」の意味・読み・例文・類語

あん‐みつ【×餡蜜】

《「餡蜜豆」の略》蜜豆の上に餡をのせたもの。 夏》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「餡蜜」の意味・読み・例文・類語

あん‐みつ【餡蜜】

  1. 〘 名詞 〙 あんをのせた蜜豆。《 季語・夏 》
    1. [初出の実例]「洋食、中華料理、トンカツ〈略〉しるこ、あんみつのすべてに亙(わた)って」(出典自由学校(1950)〈獅子文六〉自由を求めて)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「餡蜜」の解説

あんみつ【餡蜜】

あんをのせたみつ豆。◇1930(昭和5)年、東京銀座の甘味処「若松」の森半次郎(二代目)が考案したとも、1938(昭和13)年、東京・銀座にあった甘味処「月ヶ瀬」の橋本夢道が考案したものともいわれる。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android