高山 善右衛門(読み)タカヤマ ゼンエモン

20世紀日本人名事典 「高山 善右衛門」の解説

高山 善右衛門
タカヤマ ゼンエモン

明治・大正期の政治家 宮城県議。



生年
文久3年2月30日(1863年)

没年
昭和3(1928)年3月1日

出生地
陸奥国角田(現・宮城県角田市)

学歴〔年〕
独逸協会学校(現・独協学園)中退

経歴
陸奥国角田の商家に生まれる。維新後、外交官を志して上京したが、一人息子であったため帰郷。明治23年角田町議、24年宮城県議に当選。36年副議長。農村振興や救農対策に力を注ぎ、39年から私財を投じて郷里の角田町に阿武隈川から水を引く用水路(角田上水)を敷設、人々から“上水”の名を贈られた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「高山 善右衛門」の解説

高山 善右衛門 (たかやま ぜんえもん)

生年月日:1863年2月30日
明治時代;大正時代の政治家
1928年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android