高松古墳群(読み)たかまつこふんぐん

日本歴史地名大系 「高松古墳群」の解説

高松古墳群
たかまつこふんぐん

[現在地名]相馬市坪田 高松

阿武隈高地東縁から半島状に太平洋に向かって発達した丘陵の中央山頂に立地する古墳群。中心は、報告されている主軸長二一メートルの前方後円墳である高松一号墳で、ほかにも円墳の存在が確認されている。この前方後円墳は、古くに盗掘されていたが、昭和二五年(一九五〇)の清掃調査の結果、後円部で石室が発見され、石室の形状は南東隅に張出しがつくL字形形態をとっている。出土遺物は、円頭大刀・直刀・挂甲小札・鉄鏃・鈴釧・銅鋺・金銅製歩揺付雲珠・馬鈴・管玉・鉛環・須恵器片など、相馬地域にあってはとくに注目すべき副葬品をもち、人物埴輪の出土も確認されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android