高清水丘陵(読み)たかしみずきゆうりよう

日本歴史地名大系 「高清水丘陵」の解説

高清水丘陵
たかしみずきゆうりよう

[現在地名]秋田市寺内

草生津くそうづ川下流と雄物川に挟まれた丘陵地。丘陵西部は雄物川の河食崖となっている。第三紀層を基盤に、その上に寺内粘土層・寺内砂礫層が積り、部分的に火山灰層・砂丘砂が堆積している。丘陵北部が高く、空素からす沼北の丘陵頂部は標高六二メートルに達する。高清水は「高水」とも記され、現在も古四王神社南の坂下に高清水の湧水跡が残る。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android