高田川(読み)たかたがわ

日本歴史地名大系 「高田川」の解説

高田川
たかたがわ

可児かに久々利の浅間くくりのせんげん(三七四メートル)を源とし、市北部の小名田おなだ・高田地区を南へ流れ、東栄とうえい町と虎渓山こけいざん町の間で土岐川に合流する。流路延長二・九キロ。正安二年(一三〇〇)二月一二日の源貞経田畑寄進状写(東家文書)に「尾那田河」の名がみえ、貞和五年(一三四九)六月一日源頼秀山地寄進状(永保寺文書)には、「小名田河」が寄進地である虎渓寺(永保寺)山の北境とある。現在も小名田川ともよぶ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

事典・日本の観光資源 「高田川」の解説

高田川

(和歌山県新宮市)
紀の国の名水50選指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android