鬼ヶ城歩道トンネル(木本隧道)(読み)おにがしろほどうとんねる

事典 日本の地域遺産 の解説

鬼ヶ城歩道トンネル(木本隧道)

(三重県熊野市)
選奨土木遺産指定の地域遺産。
1925(大正14)年竣工。尾鷲地方の煉瓦トンネル群の1つ。大正期最長の道路用煉瓦トンネル

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android