鬼神のお松(読み)キジンノオマツ

デジタル大辞泉 「鬼神のお松」の意味・読み・例文・類語

きじん‐の‐おまつ【鬼神のお松】

江戸後期の女盗賊。文化・文政年間(1804~1830)に越後の笠松峠に住んだといわれる。小説戯曲講談などに描かれ、歌舞伎狂言新板越白浪しんぱんこしのしらなみ」が有名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「鬼神のお松」の意味・読み・例文・類語

きじん‐の‐おまつ【鬼神のお松】

江戸後期の女盗賊。文化・文政年間(一八〇四‐三〇)笠松峠に根城を置き、夫のために悪事を働く。小説、戯曲、講談、ちょんがれ節などに取りあげられる。歌舞伎脚本に「新板越白浪」(三世桜田治助作。嘉永四年(一八五一)江戸市村座初演)などがある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「鬼神のお松」の解説

鬼神のお松
(通称)
きじんのおまつ

歌舞伎・浄瑠璃外題
元の外題
新板越白浪 など
初演
嘉永4.9(江戸・市村座)

出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android