鬼頭少山(読み)きとう しょうざん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鬼頭少山」の解説

鬼頭少山 きとう-しょうざん

1822-1896 幕末武士
文政5年生まれ。越後(えちご)(新潟県)長岡藩校崇徳館の助教。慶応4年戊辰(ぼしん)戦争の際,家老河井継之助(つぐのすけ)に信任されて武器弾薬を調達する。敗戦後は会津(あいづ),仙台とのがれ,のち帰郷して子弟の教育にあたった。明治29年3月17日死去。75歳。名は正路幼名は房五郎,のち平四郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android