精選版 日本国語大辞典 「鱗芽」の意味・読み・例文・類語 りん‐が【鱗芽】 〘 名詞 〙 腋芽の一つ。主に芽の葉にあたる部分が養分を蓄えて肥大し、多肉質となり、著しく短縮した枝を包み球状となったもの。オニユリのむかごなど。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
日本大百科全書(ニッポニカ) 「鱗芽」の意味・わかりやすい解説 鱗芽りんが 植物の芽の一種。地上部に生じ、養分を貯蔵して多肉となった鱗片葉をもち、離層によって母体から離れ、地上で発芽・発根して新しい植物体となる。オニユリの葉腋(ようえき)に生じるのが好例である。[福田泰二][参照項目] | むかご 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例