鱧の皮(読み)ハモノカワ

デジタル大辞泉 「鱧の皮」の意味・読み・例文・類語

はものかわ〔はものかは〕【鱧の皮】

上司小剣短編小説。大正3年(1914)、「ホトトギス」誌に発表。大阪道頓堀にある鰻屋女将おかみのとある一日を描き、高い評価を得た。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「鱧の皮」の意味・読み・例文・類語

はも【鱧】 の 皮(かわ)

  1. 鱧の肉をかまぼこなどにした後に残った皮。多く、関西で七月頃に、細かく刻んで梅肉酢で、あるいは、胡瓜もみなどと合わせたりして食する。はもかわ。《 季語・夏 》 〔会席料理細工庖丁(1806)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android