鳴道集説(読み)めいどうしゅうせつ(英語表記)Ming-dao ji-shuo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「鳴道集説」の意味・わかりやすい解説

鳴道集説
めいどうしゅうせつ
Ming-dao ji-shuo

中国,金の李純甫 (号は屏山。 1185~1231) の晩年著書。1巻。宋代の諸儒家の説を 217種にまとめて列挙し,おのおのについて自己の見解を述べ,巻末に自著の「雑説心説」を付したもの。北宋以来の儒,道,仏三教融合思想の系列に属し,これを理論づけた書であるが,基本的には仏教の華厳学の立場から儒,道二教を論じている。彼の学説一派が鳴道学派と称されたのはこの書の題名による。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android