20世紀日本人名事典 「鴨居羊子」の解説 鴨居 羊子カモイ ヨウコ 昭和期の服飾デザイナー,随筆家 チュニック社長。 生年大正14(1925)年2月12日 没年平成3(1991)年3月18日 出生地大阪府豊中市 本名鴨居 洋子(カモイ ヨウコ) 学歴〔年〕大阪府立女専(現・大阪女子大学)国文科〔昭和19年〕卒 経歴新関西、大阪読売の記者を経て、昭和30年3万円の退職金をもとでに婦人用下着のデザイン・製造・販売を始める。33年大阪市内にチュニックを設立。以来、黒い下着や七色のパンティーなど奇抜なアイデアを次々に商品化し、戦後風俗史の一ページを飾った。一方、童画風の絵を描いて度々個展を開き、また、随筆にも定評があり、著書に「下着ぶんか論」「のら犬のボケ」などがある。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鴨居羊子」の解説 鴨居羊子 かもい-ようこ 1925-1991 昭和時代後期のデザイナー。大正14年2月12日生まれ。読売新聞社の文化部記者をへて昭和30年下着メーカー「チュニック制作室」を創立。女性用下着のデザイン,製造,販売をはじめ,下着ブームの火つけ役をはたした。平成3年3月18日死去。66歳。大阪出身。大阪府立女専(現大阪女子大)卒。本名は洋子。著作に「下着ぶんか論」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by
367日誕生日大事典 「鴨居羊子」の解説 鴨居 羊子 (かもい ようこ) 生年月日:1925年2月12日昭和時代の服飾デザイナー;随筆家。チュニック社長1991年没 出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報 Sponserd by