鶏糸麵(読み)けいしめん

世界大百科事典(旧版)内の鶏糸麵の言及

【ラーメン】より


[インスタントラーメン]
 インスタントラーメンの先駆けとなったのは,1952年末に都一(みやこいち)製麵が発売した,めんを手で枠に入れ長方形に成形,波状にした中華めんである。58年には大和通商が現在のインスタントラーメンの始まりともいえる,めんを油で揚げた〈鶏糸麵〉(味付け油揚げめん)を東京の百貨店の店頭で販売した。同年8月安藤百福が日清食品を設立,鶏糸麵と同様のものをチキンラーメンの名で,袋入り1袋(85g入り)35円で発売し,これが爆発的な売行きを示し,以降各社の新規参入がつづいた。…

※「鶏糸麵」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android