鶏鳴教会(読み)ケイメイキョウカイ

デジタル大辞泉 「鶏鳴教会」の意味・読み・例文・類語

けいめい‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【鶏鳴教会】

Church of St. Peter in Gallicantuパレスチナ地方の古都エルサレム南東部、シオンの丘にある教会新約聖書によると、ユダの裏切りによって捕えられたイエスが、夜を明かした牢獄があった場所とされる。名称はユダヤ太守ピラトがイエスのことをペテロに訊ねたとき、鶏が鳴く前に3度「知らない」と嘘をついたことに由来する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android