鶴は千年、亀は万年(読み)つるはせんねん、かめはまんねん

ことわざを知る辞典 「鶴は千年、亀は万年」の解説

鶴は千年、亀は万年

鶴は千年、亀は万年も生きるとされ、ともに長寿縁起がとてもよい。

[使用例] 鶴千年亀万年人間常往いつも月夜に米の飯ならんを願い仮にも無常を観ずるなかれ[樋口一葉*別れ霜|1892]

[解説] 「淮南子―説林訓」などに見える中国の伝説によることば。古くから長寿の象徴とされ、慶事には鶴亀にことよせて祝う習わしが今日まで続いています。また、中世から近世にかけて、大晦日節分の夜に門付けして歩いた厄払いの決まり文句でもありました。

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android