鶴牛山下録(読み)かくぎゆうさんかろく

日本歴史地名大系 「鶴牛山下録」の解説

鶴牛山下録
かくぎゆうさんかろく

一巻

成立 宝暦年間か

写本 村上城跡保存育英会

解説 当国見聞書・村上城主歴代譜・村上社寺集覧を集成し、それに雑記をつけ加えたもの。当国見聞書は源義家行跡、寛徳二年の津波、雲上佐市郎の行跡などの伝承、村上城主歴代譜は中世から内藤信興までの代々の村上城主の事歴を記す。雑記には村上の故事や榊原領時代の村名などを収録

活字本 越佐叢書三

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android