鶴田陶司(読み)つるた とうじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鶴田陶司」の解説

鶴田陶司 つるた-とうじ

1840-1864 幕末武士
天保(てんぽう)11年生まれ。筑後(ちくご)(福岡県)久留米(くるめ)藩士。文久2年脱藩して京都にいき,寺田屋事件藩吏に捕らえられる。翌年ゆるされ,中山忠光にしたがって天誅組にはいり各地で幕府側とたたかうが捕らえられ,文久4年2月16日京都の獄中できられた。25歳。名は孝良。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android