鷲香取神社(読み)わしかとりじんじや

日本歴史地名大系 「鷲香取神社」の解説

鷲香取神社
わしかとりじんじや

[現在地名]境町若林

若林わかはやしの東部、蓮性れんしよう院西南に鎮座。祭神天日鷲命・経津主命。旧村社。南の鳥居と東の鳥居があり、東の石鳥居に延宝七年(一六七九)の銘を刻む。鷲神社と香取神社を合祀したもので、単に鷲神社ともいう。江戸初期に成立したと考えられる若林村之草切人為念覚(台家文書)に明徳三年(一三九二)のこととして「一如旧例之於鷲香取両大明神祭礼ニ、今度氏子共小地宝泉坊所ニ、座論有之候ニ付、草切廿人会合ニ相改候」とあり、祭礼における席次争いが知られる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ワーキングホリデー

協定締結国の国民に対し,休暇の機会と,その間の滞在費用を補う程度の就労を認める査証(ビザ)を発給する制度。二国間の協定に基づき,国際的視野をもった青少年を育成し,両国間の相互理解と友好関係を促進するこ...

ワーキングホリデーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android