麻布で気が知れぬ(読み)アザブデキガシレヌ

デジタル大辞泉 「麻布で気が知れぬ」の意味・読み・例文・類語

麻布あざぶれぬ

江戸麻布には六本木という地名があるが、それにあたる木がないところから、「木が知れぬ」に「気が知れぬ」を通わせたしゃれ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「麻布で気が知れぬ」の意味・読み・例文・類語

あざぶ【麻布】 で 気(き)が知(し)れぬ

(江戸の麻布に六本木の地名があるが、それらしい木がないところから「木が知れない」、一説近辺赤坂青山、白銀台、目黒村とあるのに、五色うちの黄がないところから「黄が知れない」をもじって) 気が知れないというしゃれことば。
洒落本・擲銭青楼占(1771)序「娼婦(ぢょろう)牽頭(たいこ)等の麻布で気の知れぬを察し」 〔諺苑(1797)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android