麻布東町(読み)あざぶひがしまち

日本歴史地名大系 「麻布東町」の解説

麻布東町
あざぶひがしまち

[現在地名]港区東麻布ひがしあざぶ一丁目

明治二年(一八六九)麻布善福寺門前東あざぶぜんぷくじもんぜんひがし町が改称して成立。同五年には福泉ふくせん寺・浄広じようこう寺・称名しようみよう寺の各善福寺地中の寺地と、その南側の三田古川みたふるかわ町の北部(ほぼ南半の麻布新堀町への合併部分を除く)、西側の旧幕臣邸地とを合併

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報