黒瀬郷(読み)くろせごう

日本歴史地名大系 「黒瀬郷」の解説

黒瀬郷
くろせごう

芸藩通志」によると、現黒瀬町に含まれる一六ヵ村と、北東に続く現東広島市域の馬木うまき村、西南に続く現呉市域の郷原ごうはら村を含めた一八ヵ村を黒瀬郷としている。正応二年(一二八九)正月二三日付の沙弥某譲状(田所文書)に「惣社二季御神楽料田畠栗□□事」として「栗林二丁内 黒瀬村五反 杣村一丁五反」とみえる。

黒瀬郷
くろせごう

和名抄」高山寺本・刊本ともに訓はない。郷域は、「大日本史」国郡志・「三河国古蹟考」は南設楽郡作手つくで村内の旧黒瀬村とし、「日本地理志料」は賀茂かも郷の中と考えてこれを批判して南設楽郡鳳来ほうらい町内の旧玖老勢くろぜ村に注目し、鳳来町のほぼ全域を考え、その後の説はおおむねこれに従っている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android