黒田町(読み)くろだまち

日本歴史地名大系 「黒田町」の解説

黒田町
くろだまち

[現在地名]松阪市黒田町

和歌山街道に沿う。伊勢参宮街道との交差点から和歌山方面へしん町・桜屋さくらや町・黒田町と連なる。「権輿雑集」に「町廻の年貢地にて無丁役、人家新町年寄支配、元大黒田の村地成によつて此称有、町末は大黒田の村地にて在方支配」とみえ、もと大黒田おおくろだ村の村地であったものが、町廻として新町年寄の支配を受けたとする。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android