18禁カレー

知恵蔵mini 「18禁カレー」の解説

18禁カレー

株式会社磯山商事(茨城県)が発売しているレトルト食品で、辛すぎるため18歳以下の人に勧められないとしているカレーのこと。同社の「18禁シリーズ」の一種として発売された(他にカレーチップス、ラーメンチョコレートなどがある)。2015年2月5日現在、18禁カレーは「元祖」「超痛辛」「痛い」の3種が発売されており、「元祖」は赤唐辛子丸ごと一本を、「超痛辛」は世界一辛い唐辛子とされるブットジョロキアを丸ごと一本使っている。

(2015-2-6)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む