B. モンロー(英語表記)Bill Monroe

20世紀西洋人名事典 「B. モンロー」の解説

B. モンロー
Bill Monroe


1911.9.13 -
米国のカントリー歌手,フラット・マンドリン奏者,作詞・作曲家。
ケンタッキー州ロージン生まれ。
別名Bill William Monroe。
ブルーグラスの父と呼ばれる。1929年からギターを弾く兄チャーリーとモンロー・ブラザーズを結成し活躍。’38年解散し、ブルーグラス・ボーイズを結成し、’45年にはレスター・フラット等を加えて独自のブルーグラス音楽を完成した。その後マウンテン音楽はブルーグラスと称されるようになった。彼の特徴は超高音のヴォーカルとマンドリン・テクニック。作品には「ミュール・スキナー・ブルース」(’39年)、「ケンタッキー・ワルツ」「ケンタッキーの青い月」等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android