Beskow,E.(英語表記)BeskowE

世界大百科事典(旧版)内のBeskow,E.の言及

【絵本】より

…音楽の絵本《ドレミ》(1955)を書いたマルチン・シャンツェル,ポーランドの親と子の趣味を典型的に生かすオルガ・シェマシュコ,グラフィック・デザイン出身のアダム・キリアン,格調の高い哲学的な画風のストロミーオなどがいる。北欧ではスウェーデンのラルソンCarl Larsson,ベスコフElsa Beskowはすでに古典といえる。フィンランドのヤンソン,デンマークのペーテルセン,マチーセンEgon Mathiesen,スパン・オールセンIb Spang Olsen,スベン・オットー。…

※「Beskow,E.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android