翻訳|CB
→転換社債
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報
出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報
…略称CB。一般市民用の無線周波数帯のことであるが,シティズンバンド・ラジオ(市民ラジオ)を指すことが多い。…
…社債権者の請求により,一定期間内に一定の条件(転換条件)でその会社の発行する株式に転換する権利を与えられている社債のことで,CBともいう。投資家にとっては,株式への転換権を行使するまでは社債としての確定利息を得,転換後は株主としての利益を享受することができる。…
※「CB」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...