CTスキャン(読み)シーティースキャン

百科事典マイペディア 「CTスキャン」の意味・わかりやすい解説

CTスキャン【シーティースキャン】

CTはコンピューター断層撮影computed tomographyの略。人体に対して,多方向からX線を投射し,X線の透過データから,人体の横断面を再構成して表示する装置を用いる検査。1972年に英国のG.N.ハンスフィールドと米国のA.M.コーマックが開発したものが最初。1974年に英国のEMI社が製作したCTスキャナーの普及により臨床医学は革命的に変わった。現在では,頭部だけでなく全身のCTスキャン装置が開発され利用されている。X線以外にも放射性核種を用いたECT超音波CT核磁気共鳴NMR)によるMRIがある。
→関連項目遠隔医療ガンマナイフがんもどき(医学)くも膜下出血睾丸腫瘍腎癌SPECT専門人間ドック断層撮影脳磁図ヘリカルCTポジトロン断層撮影法

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

生活習慣病用語辞典 「CTスキャン」の解説

CTスキャン

コンピュータ断層撮影 (Computerized Tomography) 、あるいはコンピュータ解析による断層X線写真のことで、あらゆる方向からX線を照射し、体の断面を画像化する装置です。

出典 あなたの健康をサポート QUPiO(クピオ)生活習慣病用語辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「CTスキャン」の意味・わかりやすい解説

CTスキャン
シーティースキャン

コンピュータ断層撮影」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android