すべて 

DNA指紋

栄養・生化学辞典 「DNA指紋」の解説

DNA指紋

 染色体に存在する繰返しの塩基配列家族について特徴のある型を示すことに基づいて,DNA制限酵素で切断し,分離後,繰返し配列を検出するプローブでそのパターンを調べる方法家族関係同定犯罪者特定などに使われる.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む