Googleグラス(読み)グーグルグラス(英語表記)Google Glass

デジタル大辞泉 「Googleグラス」の意味・読み・例文・類語

グーグル‐グラス(Google Glass)

2013年に米国グーグル社が開発した眼鏡型のウエアラブル端末カメラマイクを備え、レンズの右上部に半透過型の小型ディスプレーがあり、拡張現実技術により目の前の現実風景に文字や映像を重ね合わせて表示する。音声アシスタントによるハンズフリー操作が可能。Wi-FiワイファイBluetoothブルートゥースにより外部ネットワークと接続し、写真・動画の撮影、メッセージの送信、ネット検索などを行うことができる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android