Gutsy Bar(ガッツィーバー)(読み)がっつぃーばー

事典 日本の大学ブランド商品 の解説

Gutsy Bar(ガッツィーバー)

[医療・健康]
四国学院大学(香川県善通寺市)の大学ブランド。
子ども向けに開発された栄養補助食品。スポーツ科学研究室の漆原光徳教授と有限会社味源(仲多度郡まんのう町)、四国アイランドリーグに所属する野球チーム・香川オリーブガイナーズ(高松市)によって共同開発された。青少年の成長に欠かせないカルシウム・タンパク質・各種ビタミン・ミネラルをスポーツ科学的見地からバランスよく配合オリーブオイルを使用し、食べやすい味に仕上げられている。香川オリーブガイナーズ公式サポートフードとしても採用されている。価格は、4本入り250円(税抜)。有限会社味源取り扱い。
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android