IEEE1394(読み)アイトリプルイーイチサンキュウヨン

デジタル大辞泉 「IEEE1394」の意味・読み・例文・類語

アイトリプルイー‐いちさんきゅうよん〔‐イチサンキウよん〕(IEEE 1394)

パソコン周辺機器を結ぶインターフェース規格の一。100Mbps、200Mbps、400Mbpsなどのデータ転送速度規格化されている。米国アップル社のFireWireソニーi.LINKも同一のもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「IEEE1394」の意味・わかりやすい解説

IEEE1394
あいとりぷるいーいちさんきゅうよん

パソコン本体と、ハードディスクスキャナー、DVDドライブ、デジタルビデオカメラなど高速のデータ転送が必要な多数の機器とを簡単に接続するためのインターフェースの規格の一つ。転送速度は毎秒100メガ~400メガビットと速く、さらに800メガ~3.2ギガビットが可能になるIEEE1394bという上位規格もある。動画の処理は容易で、パソコンを使ったデジタルビデオ編集も可能である。本来この名称はアメリカ電気電子学会(IEEE:The Institute of Electrical and Electronics Engineers)の産業用コンピュータのバス標準化委員会名であったが、委員会の議長がアップル・コンピュータ(現、アップル)社に転職したのを機に、民生用機器向けの高性能バスの名称となった(バスbus=コンピュータの各回路間でデータを転送するための共通の信号路)。この規格には複数の呼称がある。アップル社では、開発中から使用している「Fire Wire(ファイヤーワイヤー)」を2002年に商標登録し、IEEE1394規格の正式な呼称の一つとして採用されることとなった。またソニーでは「i.LINK(アイリンク)」を商標として登録している。

[岩田倫典]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

カメラマン写真用語辞典 「IEEE1394」の解説

IEEE1394

 the Institute of Electrical and Electronic Engineers 1394。アップル社が開発したFireWire(ファイヤワイヤ)とも呼ばれるシリアルバスの規格で、高速のデータ転送が可能。メーカーによっては、i-LINK端子、Lynxなどとも呼ばれている。USBと同じようにパソコンと外付けハードディスク、DVDドライブなどとを接続したり、デジタル一眼レフカメラとパソコンを接続する際に用いられることがある。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「IEEE1394」の解説

IEEE1394

シリアル・インターフェースの標準化に関するIEEEの分科会、およびその分科会で規格化されたシリアルインターフェースの仕様。アップル社が中心となって開発された規格で、高速なデータ転送が可能。パソコンやデジタルビデオカメラなどのインターフェースに採用されている。パソコンではアップル社での呼称だったFireWire、家電製品ではソニーの呼称だったi.LINK、またはDV端子という呼称が使われることが多い。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「IEEE1394」の解説

IEEE1394

パソコンに周辺機器を接続する規格のひとつです。DVカメラやハードディスクなどの接続に利用されます。接続端子の形状には6ピンと4ピンの2種類があります。高速なUSB2・0の普及で、ウィンドウズパソコンに搭載されることは少なくなっています。

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

世界大百科事典(旧版)内のIEEE1394の言及

【入出力装置】より

…入出力インターフェースには,パソコンだけをとっても,次のように多数のものがある。主にパソコンの内部と外部とのインターフェースとして,RS-232C,USB,IEEE1394,10Base-T,MIDIなどのシリアルインターフェース,セントロニクス,SCSIなどのパラレルインターフェース,赤外線無線通信のためのIrDAなどがある。また,パソコン内部に装着する周辺装置のためのインターフェースとして,PCI,ISA,PCMCIA,IDEなどがある。…

※「IEEE1394」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android