J. フォンタネ(英語表記)Joseph Fontanet

20世紀西洋人名事典 「J. フォンタネ」の解説

J. フォンタネ
Joseph Fontanet


1921 -
フランス政治家
元・フランス労相。
パリ解放に参加し、地方議員経験の後1956年から国民議会議員に選出される。’59年通産担当閣外相、’61年保健相、’63年には人民共和派幹事長を歴任。’69〜73年労相を務める。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android