日本大百科全書(ニッポニカ) 「Linux」の意味・わかりやすい解説
Linux
りなっくす
フィンランドのプログラマー、トーバルズLinus Torvaldsが1991年に始めた無償配布のオペレーティングシステム(OS、コンピュータの基本ソフトウェア)。トーバルズは開発当時ヘルシンキ大学の学生であった。UNIX(ユニックス)の上で動くソフトウェアがそのまま利用できる仕様になっているが、UNIXそのものではない。インターネット上で公開されたため、世界中に広く普及するとともに、多数のボランティアがその改良と機能拡大を進めている。そのため、市販のOSと比較しても信頼性が高く、その点から実務で使うユーザーをもひきつけている。UNIX上で動く高度で無償のソフトウェアが多数あり、それらを含めて、ソフトウェア、あるいは広く知的財産のあり方として注目を集めている。
[田村浩一郎]