R. メスナー(英語表記)Reinhold Messner

20世紀西洋人名事典 「R. メスナー」の解説

R. メスナー
Reinhold Messner


1944 -
オーストリアの登山家。
フィルノース(オーストリア南部チロール)生まれ。
ほとんどを単独無酸素ヒマラヤエベレストをはじめとする8000メートル級の14峰を全て登頂し、その優れた技術と鉄人と称される程の強い体力は、世界に冠たる登山家として広く知られる。またスピード主旨とした近代登山の実践家で、マッターホルン北壁8時間、アイガー北壁10時間等の記録がある。著書に「第7級―極限登攀―」(’73年)、「挑戦―2人で8000メートル峰へ―」(’76年)等多数。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android