基本的には赤血球上のC(rh´)、c(hr´)、D(Rh0)、d(hr)、E(rh″)、e(hr″)因子の有無により、通常18種の表現型に分類されるヒトの血液型。Rh(+)型(あーるえいちぷらすがた)、Rh(-)型(あーるえいちまいなすがた)の2群に区別されるが、これは、D因子の有無による単独分類で、前者はD型(日本人頻度は約99.5%)、後者はdd型(約0.5%)となる。免疫抗体の産生頻度が高く、輸血、新生児溶血性疾患など臨床医学的に重要な血液型である。Rh因子には著明な人種差があり、きわめて多数の亜型、変異型が発見されている。Rhという呼称は、最初これを検出するのに必要な抗血清を得るために使った免疫動物が、アカゲザルRhesus monkeyであったことによる。
[小谷淳一]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…【和田 敬三】【本好 茂一】。。…
…親子鑑別【中嶋 八良】。。…
※「Rh式血液型」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新