TOD(読み)ティーオーディー(その他表記)TOD

デジタル大辞泉 「TOD」の意味・読み・例文・類語

ティー‐オー‐ディー【TOD】[total oxygen demand]

total oxygen demand水中に含まれている汚濁物質に酸素を吹き込んで完全に燃焼させるとき必要な酸素量。全有機炭素TOC)とともに、水の汚れの程度を表す指標となる。全酸素要求量総酸素要求量全酸素消費量総酸素消費量

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のTODの言及

【化学的酸素要求量】より

… 水の有機物汚染を示す指標には,このほかに生物化学的酸素要求量(BOD。biochemical oxygen demandの略),全酸素要求量(TOD。total oxygen demandの略),全有機性炭素量(TOC。…

※「TOD」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む