Trochodendraceae(英語表記)Trochodendraceae

世界大百科事典(旧版)内のTrochodendraceaeの言及

【ヤマグルマ】より

…他の植物が生育しにくい岩場などに見られ,台北付近では硫黄泉周辺に純林をなし,本種の多い屋久島では屋久杉に着生することが多い。 ヤマグルマ科Trochodendraceaeは1属1種の系統的に孤立した科で,スイセイジュ以外に近縁なものはない。ヤマグルマの材にはシキミモドキ,スイセイジュと同じく道管がなく,原始的であり,緻密でかたく,器具用材などに使われる。…

※「Trochodendraceae」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android