Tweed,W.M.(英語表記)TweedWM

世界大百科事典(旧版)内のTweed,W.M.の言及

【タマニー・ホール】より

…タマニー・ホールが都市の政党機関として著名になるのは,1860年代以降,大量の移民の到来に伴いタマニーのボスたちが職を世話し,移民票を買収操作することで,市政を支配するようになってからである。その代表的な政治家はトウィードWilliam Marcy Tweed(1823‐78)である。しかし世紀の転換期において,市政改革運動の影響をうけて体質改善をせまられ,以後はかつてのような支配力を失った。…

※「Tweed,W.M.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android