W.B.デ ブレイス(英語表記)Witt Bristol de Brace

20世紀西洋人名事典 「W.B.デ ブレイス」の解説

W.B.デ ブレイス
Witt Bristol de Brace


1859.1.5 - 1905.10.2
米国の光学者。
元・ネブラスカ大学教授。
ニューヨーク州ウィルソン生まれ。
大卒後ジョンズ・ホプキンズ大学等で研究を行い、1888年磁気光学でベルリン大学より学位取得。ネブラスカ大学物理学教授を務め、1904年にローレンツ・フィッツジェラルドの収縮仮説を実証した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android